Author:さとうのりよし
日産スタジアムから東新宿真昼の月夜の太陽、
東京ドームからラゾーナ川崎プラザソル、
歌舞伎座・演舞場・国立劇場(大・小)・コクーンシアターから
世田谷パブリックシアター・青山円形劇場、新宿末廣亭まで、
ありとあらゆるところに神出鬼没します。
あと、中小のイベントにも参戦しています。
イベントの際のサークル名は、
『春待気流』で参加している事が多いです。
あと、会社員もしているようです。(汗)
歌舞伎は大播磨(中村吉右衛門丈)、
落語は林家正雀師匠、
講談は神田愛山先生、
プロレスはバチバチ(池田大輔選手)と、
質実剛健かつ誠心誠意、
スタンダードなスタンスを是としますが、
時折毒吐いたり悪態付いたりするのはご愛敬?
って事でよしなに願います。
二郎のホームフィールドは神保町、
中本は御徒町メインです。
当ブログは
「春夏秋冬(2010年11月以降は東新宿『真昼の月、夜の太陽』で開催されるライブイベント)」
「MILDS(武花正太さん)」「サトウリュースケ(佐藤竜輔さん)」「高橋徹平さん」
「ナイトスターリリー(阿部佑也さん・片山遼さん)」
「Citty(グミさん、けんたろうさん、岸田小石師匠)」
「全力少年」あらため「世界少年」(鯨井春樹さんと吉田悟さん)」
「同心円」(高橋晃さん、竹内 洋平さん)
三輪美樹生さん、
片山遼さん、
関隆浩さん、
原口誠さん、
in state(三輪美樹生さん、はるおさん、安藤乱さん、タカイテツシさん)を
応援します!
自画像欄に写ってますのは飼ってた犬さんです。
(2006年他界)
やって来ました東新宿、真昼の月夜の太陽。 pic.twitter.com/lDs1d6MuA9
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 8月 23
サルパラダイス終了。アノ曲のアレンジには唸らされました。
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 8月 23
帰宅し風呂上がり。あらためまして素晴らしい夜をありがとうございました。
そして驚愕の殺刃集団⁈マジ勘弁ズ、
つよそう。(小学生並の感想で) pic.twitter.com/13L0fIuKxC
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 8月 23
流線形'14 | |
![]() | CittY WATERPROOF RECORDS 2014-07-01 売り上げランキング : 194252 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
VACATION IS NOT OVER! | |
![]() | CittY WATERPROOF RECORDS 2014-07-01 売り上げランキング : 231480 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
って事でサルシティお開き。参加された皆様お疲れ様でした。 pic.twitter.com/EiBF1lhWER
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 8月 23
バイバイ東京。次は来週末?
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 8月 23
コメントの投稿