Author:さとうのりよし
日産スタジアムから東新宿真昼の月夜の太陽、
東京ドームからラゾーナ川崎プラザソル、
歌舞伎座・演舞場・国立劇場(大・小)・コクーンシアターから
世田谷パブリックシアター・青山円形劇場、新宿末廣亭まで、
ありとあらゆるところに神出鬼没します。
あと、中小のイベントにも参戦しています。
イベントの際のサークル名は、
『春待気流』で参加している事が多いです。
あと、会社員もしているようです。(汗)
歌舞伎は大播磨(中村吉右衛門丈)、
落語は林家正雀師匠、
講談は神田愛山先生、
プロレスはバチバチ(池田大輔選手)と、
質実剛健かつ誠心誠意、
スタンダードなスタンスを是としますが、
時折毒吐いたり悪態付いたりするのはご愛敬?
って事でよしなに願います。
二郎のホームフィールドは神保町、
中本は御徒町メインです。
当ブログは
「春夏秋冬(2010年11月以降は東新宿『真昼の月、夜の太陽』で開催されるライブイベント)」
「MILDS(武花正太さん)」「サトウリュースケ(佐藤竜輔さん)」「高橋徹平さん」
「ナイトスターリリー(阿部佑也さん・片山遼さん)」
「Citty(グミさん、けんたろうさん、岸田小石師匠)」
「全力少年」あらため「世界少年」(鯨井春樹さんと吉田悟さん)」
「同心円」(高橋晃さん、竹内 洋平さん)
三輪美樹生さん、
片山遼さん、
関隆浩さん、
原口誠さん、
in state(三輪美樹生さん、はるおさん、安藤乱さん、タカイテツシさん)を
応援します!
自画像欄に写ってますのは飼ってた犬さんです。
(2006年他界)
やって来ましたケーズデンキスタジアム水戸。 #hollyhock pic.twitter.com/pnH6DWUfZf
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 10月 11
明日の準備で例のミニライブは見送り。これより水戸出発準備の巻。
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 10月 11
ピッチフルコートとは予想しなかった。水戸ご当地アイドルとはエラい待遇の違いだな。ガチ勢の数対して変わらねーのに。
— ASKY (@ExASKY) 2014, 10月 11
間も無く試合開始。 #hollyhock pic.twitter.com/EzC56eOvic
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 10月 11
甘過ぎ。 #hollyhock
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 10月 11
前蹴らないんだもん。アディショナルタイムなのに。 #hollyhock
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 10月 11
戦う気持ちが見えません
— 佐藤拓也 (@takuyabeat69) 2014, 10月 11
ハーフタイムに例のミニライブあるみたいです。ガチ勢も確かに確認出来たけど、思ったより少ないか。 #hollyhock
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 10月 11
ダンスは流石に上手いですな。ダンスは。サイリウムメイン中央付近に数本発見。 #hollyhock pic.twitter.com/nFxH4qASpJ
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 10月 11
タグ外してアレしますが後半あと1点取られたら早退します。流石にコレでは…。
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 10月 11
リクトさん帰ってきたら居場所無くなりますかな下げられた方は。 #hollyhock
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 10月 11
単調だな〜。 #hollyhock
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 10月 11
35分時点で席たってました。来週の結果次第では再来週は自重しようかなと…。観戦された皆様お疲れ様でした。 #hollyhock pic.twitter.com/ezZ2EWzAYh
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 10月 11
20周年記念試合とは何だったのか
三連休だってのに4000人すら入ってなくてこんな試合を見る人が少なくて逆に良かったですね^^
#hollyhock
— mito_nista (@chin_syu) 2014, 10月 11
帰宅。4月の岡山戦もそうだけど、動員に関してはまだまだ先は長いと言う事。アウェイサポやスポンサー、タイアップ先の行政に左右される現実はあるって事ですし。気になったのでアレしますが、あの時間帯、あの場所に居る事を選ぶ事も自己責任だと思います。 #hollyhock
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 10月 11
圧倒的多数は「営業スタッフが頑張っているからねえ」
営業スタッフには「サッカーの話は、尋ねられた場合以外はしないこと」と釘を差している」
最初に会社訪問してから契約に至るまでは平均2年半はかかる。 pic.twitter.com/kcIUevmKbm
— Parker (@P_RedZweigen) 2014, 9月 1
[ニュース]交通事故発生について。 http://t.co/mzGnyUfler #hollyhock
— 水戸ホーリーホック (@hollyhock_staff) 2014, 10月 14
開戦前から嫌な予感はしてまして、0-0か1-1かなと思ってました。でも現実はさら斜め225度下なものでしたが。 #hollyhock
— さとうのりよし (@satohnoriyoshi) 2014, 10月 11
コメントの投稿